【SALTWATERS.JP】 そるおたルアー用語辞典はビジュアルにルアー用語の意味を解説します!ソルトウォーターズ公式サイト
HOMEへ アジング チヌゲー シーバス メバル その他 そるおたタックル研究 そるおたランキング そるおたルアー用語辞典
ルアー用語辞典TOP
ロングビル Update 2007.04.23

レンジ調整がしやすいロングビル!

レンジを調整すれば汎用性は広がります!

ロングビルとは直訳すれば「長いくちばし」を意味しますが、プラグの場合はノーマルタイプのものより深いレンジをキープできるリップの長いプラグのタイプを指します。

フローティングミノーで見られるディープダイバーとは違い、デイープダイバーは弧を描くように潜るのに対し、一定のレンジをキープする能力に長けており、ノーマルタイプのシンキングミノーと併せて使用することでポイント攻略の幅が広がります。

このタイプはテクトロに適しており、ノーマルタイプのシンキングミノーで探った後に、もう一段深いレンジをロングビル・タイプのシンキングミノーで探るなどの使い方もあります。

そるおたルアー用語辞典
トップに戻る
カスタム検索
・HOME
・サイトマップ
・ご利用ガイド
アジング

Facebookページも宣伝
そるおた(Facebookモバイル)
■そるおたリンク
爆釣速報
週刊つり太郎WEB
K-TEN Laboratory
Stunな毎日
山猫のしっぽ
FISHWORLD
KEEP ON KEEPING ON
軟弱釣師のひとりごと
Shore Type
ルアーフィッシング宇和海
水産試験場
九州釣り情報
潮汐表 tide736.net
気象庁 天気予報
シーバス情報はここ!
ルアー情報はここ!
釣りの情報を検索!
川鱸の情報はここ!
資源保護に努めよう!
ルアー買うならここ!
Google
アジングチヌゲーシーバスメバルその他そるおたタックル研究そるおたランキングそるおたルアー用語辞典
HOMEご利用ガイドお問い合わせコメントBBS
【SALTWATERS.JP】 そるおたルアー用語辞典はビジュアルにルアー用語の意味を解説します!ソルトウォーターズ公式サイト