2024年1月– date –
-
シーバス
ダウンクロスキャスト!
流れの中でヒットさせる! 最近は新たなポイントを開拓することにハマっていますが、本当に根気の要る作業が続きます。 理屈の上では、一時的であれ必ずシーバスが着くと思われるポイントであっても、なかなか結果を出すまでに、あれこれと試行錯誤して答... -
シーバス
サヨリについて考える!
サヨリパターンは手強い! ブレイクラインとシャローエリア! サヨリパターンは結構難しいのが正直な感想です。大きなサヨリが多く群れている場合で、シーバスがサヨリに偏食している時はロングミノーをシーバスに長く見せるだけでも簡単にヒットします。... -
シーバス
タックルボックス!
古いけど新しい装備! シーバスをしばらくやってなかったので、タックルボックスを整理整頓しようと思い出してみると、ラパラCD9のみで通した2005年シーズンから比較すれば携行するルアーは随分増えました。 いつも短時間の釣行故に実戦投入するの... -
シーバス
X-WIRE
適度な比重で強風下でも使える! ルアーをファジーに流すスタイルであれば、普通はナイロンラインを使うのがベストですが、ナイロンラインは生ものなので、使わずに放置しておいても、徐々に劣化が進んで使えなくなってしまいます。 X-WIREはちょう... -
シーバス
何やら届きました!
何で送られてきたのかな? 何の気なしに郵便受けをのぞいて見ると、あらら・・特に何の覚えもないのにアムズデザインの封筒が入っていました。 何か苦情でもきたのかなぁ・・・とりあえず封筒を開けてみると・・・ ima 裏 channelオリジナルカラー! ima ... -
シーバス
最強ラパラCD9!
CD9は自然になじむ! ラパラのルアーと言えばCD9が定番です!シーバスゲームでは歴史が古い為に、最近の新しいルアーの方が釣れるんじゃないかと考えがちですが、使い込んでゆけば、これ程使えるルアーは他には存在しません!昨シーズンはシーバスと...