Oリグはマジ釣れる!
![](http://saltwaters.jp/ch/image-ch/ch07012901.jpg)
今日はOリグの作り方をUPしたこともあって、昨夜
の釣果を書いてないんで、あらためて報告すると20
分足らずの超プチ釣行でしたが、昨夜もキビレを2枚
ゲットできました。
こつこつと毎日釣り続けてきましたが、ここにきて
気になりだしたのがロッドの性質です。
チヌ特有のエサの食べ方がある!
![](http://saltwaters.jp/ch/image-ch/ch07012902.jpg)
現在は9フィートのシーバスロッドを使用してますが、
チヌやキビレはシーバスとは違ってワームを丸呑み
することはなく、一度噛み付いて、安全であることを
確認して一気にかぶりつくといった独特の捕食方法で
バイトしてくるので、ロッドの先端部から数十センチ
は柔らかい方がアタリをとりやすいし、逆にヒットした
時はバットパワーがあって魚の急激な引き込みに耐え
得るような力強さが必要になります。
やっぱりチヌゲー専用ロッドが欲しい!
確かにシーバスロッドでも十分なのですが、何枚も釣っ
てみると、チヌゲー専用ロッドが欲しくなってきます。
実際に釣ってみると分かるのですが、ヒットするまでの
アタリを感じてる間は非常に繊細な釣りで、ヒットすれ
ば、ものすごいトルクでラインを引っ張り出されるので
そうなるとパワー全開の力の釣りにシフトします。
フッコより強烈なパワーが魅力!
これは自分の感想ですが、30センチくらいのキビレの
引きは、シーバスでいえばフッコクラスの感覚が楽しむ
ことができ、40UPにもなると硬いロッドが弓なりに
曲がってドラグが出されてラインが鳴くので、シーバス
に換算すれば60UPのスズキクラスと同等の感じです。
一度味わえば、簡単に釣れて、もの凄いトルクが味わ
えるクロダイのルアーゲームに、多くの方が間違いなく
夢中になってしまうでしょう。
コメント